TOP > 総合体育館
2014年7月オープンの総合体育館です。
各種球技が行えるメインアリーナ、柔道・剣道をはじめとした武道稽古が行えるサブアリーナ、各種ダンスはもちろん卓球場としても利用いただけるスタジオなど、様々な室内スポーツが楽しめます。また、各フロアは大会や合宿等での貸切利用も可能です。
なお、メインアリーナには観客席が併設されていますので、国内の各種プロスポーツ競技やエキシビションマッチも開催いただけます。
●営業期間
通年
●営業時間
9:00~22:00まで
●休館日
12/31~翌年1/1
<インターネット予約について>
総合体育館は予約システムよりご利用予定日の3か月前の同日より予約が可能です。なお予約システムご利用には事前にご登録が必要になります。ご登録は風越公園トップページ左側予約システムバナーよりお入りください。またお電話、受付でもご予約可能です。
施設概要
画像をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。
その他施設
メインアリーナ放送室/授乳室
総合体育館 スケジュール
総合体育館利用について
- 空き状況確認後、券売機にて利用券、貸切券、器具利用券をお買い求めのうえ、受付スタッフにお渡しください。
- 町民の方は、受付にて町民証明証もしくは住所の確認ができるもの(運転免許証等)をご提示願います。
(ご提示なき場合は通常料金となります) - 普通利用は、各フロアとも貸切時間以外でのご利用になります。
- メインアリーナ、サブアリーナ、スタジオをご利用の際は上履きをご持参ください。
(土足禁止です。ただし、養生シート等を敷いて利用される場合はこの限りではありません。) - アルコールを摂取された方のご利用はお断りしております。
- メインアリーナ、サブアリーナ、スタジオ、会議室は運動中の水分補給等を除き、飲食禁止です。
ロビー、アリーナ前室、観客席にてお願いいたします。(養生シート等を敷いた場合はこの限りではありません) - 飲食による床、カーペット、イス等の汚れがあった場合はクリーニング費用等実費請求となります。
- 用具の準備、撤収、清掃等は全て利用時間に含むものとします。
- 利用終了後は必ずモップ清掃をお願いします。
普通利用(=占用しない場合)について
- 利用券のみでのご利用となります。(予約は必要ありません)
- 貸切利用がない空き時間に限り利用可能です。(貸切利用が入った場合は利用中止となります)混雑状況によりご利用いただけない場合もございます。
- バスケットゴール・フットサルゴールは普通利用の皆様で利用いただく形式になります。〈器具利用料はかかりません〉お仲間のみでご利用になりたい場合は占用利用となりますので貸切利用料金となります。(貸切料金、器具利用料がかかります)バドミントンネット・ソフトバレーネット・卓球台は設置可能ですが混雑状況により設置できない場合もございます。(普通利用料金、器具利用料がかかります)また器具の設置はご利用になる方でお願いいたします。
- メインアリーナでの普通利用は、最大でフロア半面とさせていただきます。
- 野球・ソフトボールの利用は普通利用ではキャッチボールのみ可能となりますが危険防止のため利用状況により利用を制限する場合もございます。
- サブアリーナ・スタジオは卓球以外の球技(バドミントンを含む)での利用はできません。
<総合体育館普通利用料金>
一般 | 小・中学生 | 小学生未満 | 備考 | ||
メインアリーナ サブアリーナ スタジオ 共通 |
普通利用 | 200円 | 100円 | 無料 | 1回 1人あたり |
器具利用料 | ボール1球 卓球台 |
200円 | 1回1面(球)あたり | ||
バドミントン ソフトバレー |
300円 |
※町民(町内に住民票を有する方)は上記料金の半額となります(器具利用料は除く)。
※町民料金でご利用のお客様は、受付で「風越公園施設利用町民証明証」もしくは運転免許証等をご提示ください。
※障がいをお持ちの方で身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を保持する方とその付き添いの方
1名が利用される場合は利用料金を免除としております。
ご利用の際は受付にて手帳のご提示をお願いいたします。
<ランニングコース>
- 体育館2階部分を周回する1周約200mの屋内ランニングコースです。
- 料金は無料です。(予約は必要ありません)
- 大会・イベント等開催時は利用できない場合がありますので、ご利用の際はご来館前にお電話にてご確認ください。
貸切利用について
<メインアリーナ>
- 競技に応じて全面・半面・1/3面での貸切利用となります。ラインテープは利用者様で準備願います。
- フロアには競技用ラインが次表のとおり引かれていますので、予約の際は参考にしてください。
競技用ライン(〇:数字面分ラインあり △:コーナーポイントのみ ●:利用可)
コート 区分 |
バスケットボール | バレーボール | バドミントン | テニス | フットサル | 卓球 | ハンドボール |
全面 | 〇2コート △1コート |
〇3コート △1コート |
〇8コート | 〇3コート | 〇2コート | ● | ○1コート |
半面 | 〇1コート | × | 〇4コート | × | △1コート | ● | × |
1/3面 | × | 〇1コート | 〇2コート | 〇1コート | × | ● | × |
※上記記載の競技以外でも、コーナーポイントのあるなしに関わらずラインの設置は可能です
(ライン及びポイントの設置撤去は利用者にて利用時間内にお願いします。)
※下の例のとおりご利用いただけない競技があります。その他にフロア利用に適していないと認められる競技については
ご利用いただけません。詳細はお問い合わせください。
※ご利用いただけない競技例
ゴルフ・ホッケー・ラクロス・ラグビー・サッカー・ゲートボール・アメリカンフットボール
<メインアリーナ貸切料金>
アマチュアスポーツ等に利用 | 左記以外 | 備考 | ||
普通利用 | 全面 | 6,000円 | 18,000円 | 1時間あたり |
半面 | 3,000円 | 9,000円 | ||
1/3面 | 2,000円 | 6,000円 |
※町民(町内に住民票を有する方)は上記料金の半額となります。
※町民料金でご利用のお客様は、受付で「風越公園施設利用町民証明証」もしくは運転免許証等をご提示ください。
※町民料金はご利用のお客様の半数以上が町民の方であることを証明できた場合に適用になります。
必要に応じてご住所確認のためのリストの提出をお願いすることがあります。
<サブアリーナ(柔剣道場)>
- 全面・半面での貸切利用となります。
- 畳部分(16m×16m:128畳が2面連結可)は半面毎に可動しますので「全面床」、「全面畳」、「半面床・半面畳」での利用が可能です。
- 畳の設置及び収納は体育館スタッフが行いますのでご利用時にお知らせください。設置開始から収納終了まで利用時間に含みますのでご了承ください(所要時間:設置収納とも約10分)
- 畳を設置した際は床面と50cm程度の段差ができます。転落等には十分ご注意ください。用具庫にマットがありますので、危険防止のために畳の周囲に敷いてご利用ください。
- サブアリーナでは球技はご利用になれません。
- ダンス競技の中でもフラメンコ、タップダンスといった種目は床を傷つける恐れがありますのでご利用いただけません。
- その他にも利用に適していないと認められる競技での利用はできません。詳細はお問い合わせください。
<サブアリーナ貸切料金>
アマチュアスポーツ等に利用 | 左記以外 | 備考 | ||
普通利用 | 全面 | 2,000円 | 6,000円 | 1時間あたり |
半面 | 1,000円 | 3,000円 |
※町民(町内に住民票を有する方)は上記料金の半額となります。
※町民料金でご利用のお客様は、受付で「風越公園施設利用町民証明証」もしくは運転免許証等をご提示ください。
※町民料金はご利用のお客様の半数以上が町民の方であることを証明できた場合に適用になります。
必要に応じてご住所確認のためのリストの提出をお願いすることがあります。
<スタジオ>
- 全面での貸切利用となります。
- 4つある壁面のうち2面に鏡が設置されています。
- ダンス系種目、卓球での利用が可能です。
<スタジオ貸切料金>
アマチュアスポーツ等に利用 | 左記以外 | 備考 | ||
普通利用 | 全面 | 2,000円 | 6,000円 | 1時間あたり |
※町民(町内に住民票を有する方)は上記料金の半額となります。
※町民料金でご利用のお客様は、受付で「風越公園施設利用町民証明証」もしくは運転免許証等をご提示ください。
※町民料金はご利用のお客様の半数以上が町民の方であることを証明できた場合に適用になります。
必要に応じてご住所確認のためのリストの提出をお願いすることがあります。
<会議室>
- 7m×7mが2室(7m×14m 1室での利用可)
- 2室は隣接しておりますので中央の可動式間仕切りを外して1室として利用可能です。
<会議室貸切料金>
備考 | ||
会議室1 | 750円 | 1時間あたり |
会議室2 | 750円 |
<体育器具等について>
- メインアリーナは放送室完備、サブアリーナ及びスタジオは各フロアに放送設備を備えています。
- 器具等利用の際は下表の器具利用料が加算されます。
<体育器具等利用料金>
料金 | 備考 | |
バレーボール器具類 | 300円 | 1回あたり |
バスケットボール器具類 | 500円 | |
バドミントン器具類 | 300円 | |
ハンドボール器具類 | 500円 | |
フットサル器具類 | 500円 | |
テニス器具類 |
300円 | |
卓球器具類 | 200円 | |
音響・放送設備 | 500円 |
予約について
- 利用予定日の3ヶ月前よりインターネット、電話、受付にて予約を受け付けております。
- 予約受付時間は電話、受付は営業時間内、インターネット予約は24時間対応になります。
- 大会・学校行事・合宿・イベントでのご利用については「一年前の同日から」予約を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
キャンセル料について
- 予約をキャンセルされた場合、下記のキャンセル料をご請求いたします。(利用時間の変更を含みます)
- キャンセル料ご請求額:利用料金×(下表の掛率)=ご請求額 となります。
ご予約日からご利用日前日までのお申し出 | 当日の利用開始時間までのお申し出 | 利用開始時間以降のお申し出 | |
キャンセル料金掛率 | 0% | 50% | 100% |
災害時広域避難場所
- 風越公園は災害時の広域避難場所に指定されており、総合体育館には長時間稼働可能な自家発電施設や防災備蓄庫も完備しております。